Store

江戸時代中期から明治30年代、大阪と北海道を日本海周りで結び経済動脈だった「北前船」寄港地ゆかりの物産品を通して日本の伝統文化と歴史を伝えるアンテナショップです。

16道府県49市町の広域日本遺産に認定された地域より選りすぐり食品を取り揃えています。


※【北前船】… 江戸~明治時代にかけて日本海海運で活躍した廻船(かいせん)の名称です。船主が各寄港地ゆかりの物産品等を売買しながら廻船をしていた経済動脈であり、"動く総合商社"と呼ばれていました。

※マルシェの特性上、天候等による、急遽の店舗休業がございます。最新情報は「Twitter」「Instagram」等でご確認お願いいたします。


▼北前船アンテナショップ「日本遺産 北前船マルシェ」

  (東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1)

  営業日時:連日休まず営業しております。(年末年始を除く)

  12時~18時


▼北前船アンテナショップ「日本遺産 北前船マルシェ 2号店」

  (東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1 防災センター前

  営業日時:連日休まず営業しております。(年末年始を除く)

  12時~18時


▼日本遺産 北前船マルシェ「有楽町 東京交通会館店」

  (「東京交通会館マルシェ」内 東京交通会館 1階ピロティ)

  営業日時:不定期 平日12時~18時 土日祝日11時30分~17時30分

  ※東京交通会館の諸事情により当面の間、休止しています


▼日本遺産 北前船マルシェ「東京 京橋店」

  (「京橋マルシェ 東京スクエアガーデン」内)

  営業日時:不定期 毎月第 1・3 火曜 11時30分~19時


▼日本遺産 北前船マルシェ「新宿店」

  (「新宿マルシェ 新宿野村ビル」内)

  営業日時:不定期 祝日を除く毎週木曜日 11時30分~19時


▼日本遺産 北前船マルシェ「東京駅 日本橋店」

  (「TOKYO TORCH Market」内)

  営業日時:不定期


▼日本遺産 北前船マルシェ「川崎店」

  (「ラゾーナマルシェ」内)

  営業日時:不定期


▼日本遺産 北前船マルシェ「大手町店」

  (大手町の森マルシェ内、大手町タワー「ootemori」内)

  営業日時:不定期


▼日本遺産 北前船マルシェ「横浜北仲店」

  (横浜北仲マルシェ内、神奈川県横浜市中区北仲通「北仲ブリック&ホワイト」内)

  営業日時:不定期


▼日本遺産 北前船マルシェ「六本木店」

  (ヒルズマルシェ内、アークヒルズ「アーク・カラヤン広場」)

  営業日時:不定期


▼日本遺産 北前船マルシェ「日本橋室町店」

  (コレド室町テラス「大屋根広場」)

  営業日時:不定期


▼日本遺産 北前船マルシェ「越谷レイクタウン店」

  (埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1「イオンレイクタウンmori」」)

  営業日時:不定期


▼日本遺産 北前船マルシェ「東京駅丸の内店」

  (Kitte前地下広場マルシェ内、東京駅丸の内地下南口コンコース

  営業日時:不定期


▼GCFooD 横浜天王町店

  (「YBPマルシェ 横浜ビジネスパーク」内)

  営業日時:不定期 毎月第 4 火曜 12時~19時


■GCFooD 恵比寿ガーデンプレイス店

  (「恵比寿マルシェ」内)

  営業日時:不定期 毎週日 11時~17時


■GCFooD たまプラーザ店

  (「テラスマルシェ」内)

  営業日時:不定期 毎月第3土 10時~17時


GCFooD 勝どき店

  (「太陽のマルシェ」内)

  営業日時:不定期 毎月第2土日 10時~17時


GCFooD 豊洲店

  (「豊洲フォレシアマルシェ」内)

  営業日時:不定期 毎月第3水 11時~18時


GCFooD 横浜ベイクォーター店

  (「かもめマルシェ」内)

  営業日時:不定期 11時~17時


GCFooD 横浜馬車道店

  (「横浜北仲マルシェ」内)

  営業日時:不定期 月2回 10時~16時


GCFooD 大手町店

  (「大手町マルシェ」内)

  営業日時:不定期 月2回 11時~17時


GCFooD 二子玉川店

  (「二子玉川ストリートマーケット」内)

  営業日時:不定期 月1回 11時~17時30分



produce by GCFooD

【GCFooD理念】

私たちは、次世代の子供たちのために、日本が誇れる日本全国の生産者さんをプロデュースして国内、世界へ素晴らしい「日本力」を発信します。

【GCFooDについて】

有楽町 東京交通会館にある北前船アンテナショップ「日本遺産 北前船マルシェ」を運営しています。また、首都圏等、直売72か所実績を通して、日本遺産に認定された16道府県52市町を中心に全国から選りすぐりの食品をご紹介しています。